農地の貸し借りや農作業の受委託を考えている人は、担い手バンクシステムという制度を利用してください。
担い手バンクシステムとは、規模拡大や農作業の受託を望んでいる農家の人と、農地の維持管理に困っている農家の人に登録していただき、登録者に情報提供するシステムです。
担い手バンクシステムの流れ
- 農家のかたの申込みにより、「担い手(受け手農家)」または「農地(出し手農家)」の登録をおこないます。
- 市町村・農業委員会・農業協同組合・県からなる営農連絡協議会において、農地の賃借および農作業の受委託について、農地データと担い手データの照合をおこないます(希望条件に適した情報を探し出します)
- 賃借または受委託の条件がある場合には、受け手農家および出し手農家のかたに情報提供をおこないます。
- その後の交渉や契約等については、受け手農家と出し手農家が直接おこなっていただくことになります。
「受け手農家」「出し手農家」に登録できるかた
「受け手農家」に登録できるかた
以下の条件をすべて満たす農業者・農業生産法人および農業者の組織する団体。
- 奈良県内に住所のある農業者・農業生産法人であること。
団体の場合は、代表者の住所が県内であること。 - 申込み時点において、1年を超える就農実績があること。
- 農地の借入れまたは農作業の受託をおこなう意志のあること。
(注意)なお、農業協同組合も「受け手農家」として登録しています。
「出し手農家」に登録できるかた
以下の条件をすべて満たす農業者のかた。
- 奈良県内に農地を所有していること。
- 農地の貸し出しまたは農作業の委託をおこなう意志のあること。
登録申込み方法
各申込書に必要事項をご記入の上、居住地(農業生産法人の場合は所在地、団体の場合は代表者の居住地)の市町村農業担当課、奈良県農業協同組合または県農林振興事務所まで持参してください。
「受け手農家」登録を希望されるかた
- 個人で申し込まれるかた
担い手(受け手農家)登録申込書(個人用) - 農業生産法人または団体で申し込まれるかた
担い手(受け手農家)登録申込書(農業生産法人および団体用)
「出し手農家」登録を希望されるかた