マイナンバー制度がはじまります
[2021年4月1日]
平成28年1月から順次、法令で定められた行政手続きの一部において、申請書等にマイナンバーの記入欄が設けられます。
なお、引越しなどで住所が変わるときは、住所変更手続きの際に「通知カード」や「個人番号カード」をお持ちください。裏面に新しい住所を記載します。
事務の概要 | 主管課 |
---|---|
町営住宅、改良住宅の管理に関する事務 | 人権住民保険課 |
国民健康保険に関する事務 | 人権住民保険課 |
後期高齢者医療保険に関する事務 | 人権住民保険課 |
介護保険に関する事務 | 福祉介護課 |
福祉医療に関する事務 (子ども医療費助成・ひとり親家庭等医療費助成・心身障害者医療費助成・重度心身障害老人等医療費助成・精神障害者医療費助成等) | 人権住民保険課 福祉介護課 健康こども課 |
障がい者福祉に関する事務 (障害者手帳、障害児福祉手当・特別障害者手当、自立支援給付、障害児通所、自立支援医療に関する事務等) | 福祉介護課 |
児童福祉に関する事務 (児童手当・児童扶養手当・特別児童扶養手当の支給等) | 健康こども課 |
戦没者等の遺族に対する特別弔慰金の請求等に関する事務 | 福祉介護課 |
老人福祉に関する事務 (老人ホームへの措置入所等) | 福祉介護課 |
母子家庭等への資金の貸付に関する事務 | 健康こども課 |
保育所・幼稚園に関する事務 | 福祉介護課 学務課 |
就学支援、学校保健安全法による指定疾病の治療に対する援助に関する事務 | 学務課 |
養育医療に関する事務 | 健康こども課 |
予防接種の実施等に関する事務 | 健康こども課 |
母子保健事業に関する事務 (妊娠の届出、低体重児の届出等) | 健康こども課 |
個人町民税・固定資産税・軽自動車税の賦課徴収に関する事務、各種申請書等 | 税務課 |
※国や県の動向により変更が生じる可能性があります。
申請書にマイナンバーを記入する際は、マイナンバーの「番号確認」と、申請者がご本人であるかの「身元確認」を行います。窓口にお越しの際は、必要書類をお持ちください。
マイナンバー制度がはじまりますへの別ルート
業務時間:午前8時30分~午後5時15分(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)